2019年3月23日(土)13:00~17:20
会場: 愛知学院大学 名城公園キャンパス
1.「オムニチャネル小売業に関する研究~セフォラの事例を中心に~」秦 小紅(東海学園大学)・菊池 一夫(明治大学)
2.「組織エンゲージメント:菓子製造小売業の地域ブランド構築と価値共創」神田 正樹(明治大学大学院)
3.「フェイス・トゥ・フェイスがネット時代の購買意思決定に及ぼす影響」杉浦 美奈子(東海学園大学)・伊藤久司(東海学園大学)
4.「生産者志向と消費者志向」松井 温文(岡山商科大学)
5.「近年の日本の家計消費の動向について」山中 高光(倉敷芸術大学)
6.「大規模小売業者に対する優越的地位の濫用規制の現状と課題」岡野 純司(愛知学院大学)
2018 年 3 月 31 日(土)13:00~16:00
会場:愛知学院大学名城公園キャンパス・アガルスタワー2405教室
1.「介護旅行サービスの普及に関する現状と課題~ソーシャル・イノベーションの視点から~」 江見和明(滋賀短期大学)
コメンテータ:金澤敦史(愛知学院大学)
2.「シェアリングエコノミーにおけるネット・コミュニティの考察」谷本和也(大阪市立大学大学院)
コメンテータ:青木 均(愛知学院大学)
3.「小売業者による表示等の管理措置整備に関する考察」岡野純司(愛知学院大学)
コメンテータ:関川 靖(名古屋文理大学)
日 時:平成29年3月25日(土)13:00より
会 場:東海学園大学栄サテライトキャンパス 901教室
(中日ビル南玄関のエレベータをご利用ください、北玄関のエレベータの9階は中日劇場になります)
- 「景品表示法による表示規制と大規模小売業者による法令遵守の課題-大規模小売業者の規制事例を素材として-」
岡野 純司氏(NACS消費生活研究所)
コメンテーター:濱本 幸宏氏(愛知学泉大学) - 「社会的連帯経済における社会的企業の役割:韓国の事例から社会的連帯経済における社会的企業の役割:韓国の事例から」
水野 有香氏(名古屋経済大学)
コメンテーター:石田 好江氏(愛知淑徳大学) - 「経済危機と家計(仮題)」
山中 髙光氏(花園大学)
コメンテーター:関川 靖氏(名古屋文理大学)
(休 憩) - 「ネット・コミュニティにおけるROMとRAMの比較分析」
谷本 和也氏(大阪市立大学大学院)
コメンテーター:伊藤 久司氏(東海学園大学) - 「長期不況下における家計に対する金融関連問題」
関川 靖氏(名古屋文理大学)
コメンテーター:山中 髙光氏(花園大学)
総会
【2015年度第1回】
日時:2015年4月11日(土)13:30~
会場:東海学園大学栄サテライトキャンパス 901教室
〒460-0008名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル9階
(中日ビル南玄関側のエレベータをご利用ください)
「汚染の価格」
名部井 一良氏(国立長野高専)
コメンテーター:関川 靖氏(名古屋文理大学)「サービス貿易の現状と展望」
山中 髙光氏(花園大学)
コメンテーター:濱本 幸宏氏(愛知学泉大学)「金融環境変化の家計への影響・・・銀行の行動を中心に」
関川 靖氏(名古屋文理大学)
コメンテーター:宮原 正人氏(愛知学院大学)
【2015年度 第2回】
日時:平成27年12月19日(土)13:30より
会場:東海学園大学栄サテライトキャンパス 901教室
1.「SNS時代の消費者行動モデル(仮題)」
青野 貴一氏(東海学園大学)、伊藤 久司氏(東海学園大学)
コメンテーター:江見 和明氏(滋賀短期大学)
2.「構造化する消費者行動」
今光 俊介氏(鈴鹿大学)
コメンテーター:関川 靖氏(名古屋文理大学)
【2014年度第1回】
日時:2014年5月31日(土)14:00~17:00
会場:愛知淑徳大学星ヶ丘キャンバス1号館3階13A教室
- 「プライベート・ブランドの概念についての一考察」
松井温文(追手門学院大学)
コメンテーター:濱本幸宏(愛知学院大学) - 「外資小売業による中国流通システムへの影響」
柯 麗華(静岡産業大学)
コメンテーター:関川靖(名古屋文理大学)
【2014年度第2回】
日時:2014年12月27日(土)13:30~
会場:椙山女学園大学星が丘キャンパス 現代マネジメント学部棟3階308教室
「廃石膏ボードリサイクル業界における現状と課題」(仮題)
清水 真氏(富山高等専門学校)
コメンテーター:青木 均氏(愛知学院大学)「ネットコミュニティの海外展開」(仮題)
谷本 和也氏(大阪市立大学大学院)
コメンテーター:濱本 幸宏氏(愛知学泉大学)「介護旅行サービスのコミュニティビジネス的展開―(株)どこでも介護の事例を中心として―
江見 和明氏(滋賀短期大学)
コメンテーター:石田 好江氏(愛知淑徳大学)
【2013年度第1回】
日時:2013年12月14日(土)13:30~
会場:東海学園大学栄サテライトキャンバス901教室
- 「地域活性化と観光業の役割」
長谷川健二(福井県立大学)
コメンテーター:関川 靖(名古屋文理大学) - 「新たな魅力ある低価格競争」
今光俊介(鈴鹿国際大学)・松井温文(追手門大学)
コメンテーター:伊藤久司(東海学園大学) - 「ネット小売市場における電子仲介業者の役割」
安孝淑(鈴鹿国際大学)
コメンテーター:今光俊介(鈴鹿国際大学) - 総会
- 懇親会